
夫と大学生の娘がいます。ダイエットを意識したタイミングは娘が成人した際に一緒に撮った家族写真で、いくら何でも体形が崩れすぎているのを自覚しました。40代後半になるまで無我夢中で子育てをしてきましたが、無事終えた安堵感とともに産後太りからずっとそれが定着してしまったのを写真を見て痛感しました。
夫と大学生の娘がいます。ダイエットを意識したタイミングは娘が成人した際に一緒に撮った家族写真で、いくら何でも体形が崩れすぎているのを自覚しました。40代後半になるまで無我夢中で子育てをしてきましたが、無事終えた安堵感とともに産後太りからずっとそれが定着してしまったのを写真を見て痛感しました。
70歳の父親と72歳になる母親、40代になる私の3人家族で暮らしてます。ダイエットを意識して行動したタイミングは、35歳を過ぎた頃からウエストが100cm以上になってしまい、息苦しさを感じてしまうのが困っていました。
わたしは40代の女性です。旦那と20歳長女、17歳次女の4人暮らしです。我ながら若いころは身長も170センチあり、それなりにスタイルにも自信がありましたが短大を卒業してすぐに結婚。
この方は息子目線からみて、母親がダイエットでより魅力的に変わっていくのかをつづった、貴重な体験談になります。
僕は30歳の男性です。職業はフリーランスです。今日は僕の母親のダイエット成功体験談を書いていきたいと思いますので、宜しくお願い致します。先ず家族は僕と母親の2人で生活をしております。母親は美容部員をしております。
姿勢って大事だとわかりながらも、なかなか持続させるのが難しいですよね。しかし、今回の方のようにトライしてみると、意外な効果も得られるかもしれません。
私は夫と二人暮しの主婦です。太っていることを気にしてというよりは、若い頃に比べると体型が何となくボテッとしてきたような感じがしたために、ダイエットに励むことにしました。
既婚者で40代、息子の2人いる私は、パートでの勤務と家事に追われる日々を送っています。仕事や息子の世話で溜まったストレスのせいか、ついついお菓子を食べてすぎてしまう癖がついたせいか、ぶくぶく太ってしまいました。
私は夫と、猫一匹と暮らしています。私がダイエットを意識し始めたのは、40代になった頃に代謝の低下を感じたからでした。それまでは1年のサイクルとして、冬の間に増えた体重が夏に減少し、トータルで毎年同じような体重を維持していました。
ところが、、、
主人と妻である私、そして、二人の子供、子供たちがそれぞれ小学生1年生の長男と幼稚園年長の二男がおります。
私は、年子で男の子を二人出産しましたので、出産してからは安心する形での食事に対して非常に飢えておりました。そのため、カロリーを気にすることなく食事を摂取しておりましたために、これまでになく体重が激太りする形になりました。出産直後は、体重が55kgありましたが、そこから一気に60kgまで増加してしまう形となりました。
親と兄弟、そして私の3人で暮らしています。デスクワークが中心の生活をしており、昔から運動不足ぎみでした。ただお腹が空いたら食べるばかりの生活を送っていたせいなのか、昔に比べると痩せにくくなった気がします。これがダイエットを始めたきっかけです。
私は40代前半女性で、夫、小学生と中学生の子供達と4人暮らしです。
35歳を過ぎると、少しずつ体重が増えてきました。特別たくさん食べたわけでもないですし今まで通りの生活をしているのに、何故か体重が増えてきたんです。