
私は家内と長女、次女の4人家族です。それほど太っていると言うこともないのですが、さすがに40歳を過ぎるとスーツのサイズが合わなくなりました。入社以来着ていたスーツがとうとうきつくなってきたので、ダイエットをする必要があると思い取り組むようになりました。スーツを買い直すこともコストロスにつながりますし、できれば今の見た目を維持したいと考えました。健康上に影響が出るほどの太り方ではなかったのですが、上記の理由でダイエットを始めることになりました。
私は家内と長女、次女の4人家族です。それほど太っていると言うこともないのですが、さすがに40歳を過ぎるとスーツのサイズが合わなくなりました。入社以来着ていたスーツがとうとうきつくなってきたので、ダイエットをする必要があると思い取り組むようになりました。スーツを買い直すこともコストロスにつながりますし、できれば今の見た目を維持したいと考えました。健康上に影響が出るほどの太り方ではなかったのですが、上記の理由でダイエットを始めることになりました。
実家(両親二人)が近くなので週末は実家でご飯を食べている。
平日も基本自炊で、基本的にはカロリーを抑えていたつもりだが、お酒を飲まない分、甘い物の間食が多くなっていたと思う。40歳になって、そろそろ体を鍛え直したくなった。
40代の働く主婦です。夫、小学生と中学生の2人の子供と暮らしています。
久しぶりに会った学生時代からの友人に、「ちょっと太ったね」と言われたことがきっかけでダイエットを決意しました。35歳を過ぎてからじわじわと体重が増え続けていることは自分でも気になっていたんです。
私は主人と、子供二人で一緒に暮らしています。ダイエットは今まで、何回も行ってきました。しかし成功することはありませんでした。一時的に体重が少し痩せることはありましたが、しっかり継続してその体重をキープできなかったのです。しかしダイエットをしないといけないことがあったのです。
大学生の娘が一人と夫と私の三人家族です。産後ずっと5キロプラスのままで微動だにしなかった体重を何とかしたくて、40代になりダイエットを始めました。
40代になった当初、糖質ダイエットをはじめてやってみて順調に体重減りました。それまでは育児しながらだったため、ダイエットという概念すらありませんでした。しかし2か月ぐらい過ぎてまったく体重は減らなくなりました。しっかりウォーキングして、終わったらおいしくご飯を食べる習慣にすると、かえって食べる量が増えて体重がリバウンドしてしまったのです。そうしたことがあって、自分は痩せない体質になんだと都合よく思って、ダイエットなど考えなくなったのです。
私は40代のサラリーマンです。5歳の娘と妻の3人家族です。娘は幼稚園に通いだして、クラスメイトのお友達のお父さんを見ることもあり、私のポッコリお腹がかっこ悪いという想いを持ち始めたようでした。話のなかで「パパのお腹嫌~」と言われたことからダイエットを決意しました。
私は夫、子供の三人家族です。
ダイエットを決意したのは、家族とイベント事の画像や動画を見ていて「少しダイエットをした方が良いのでは」と指摘された事です。また、40代になっていたので、健康診断をうけてみたところ、コレステロールの数値が少し高い結果が出てしまいました。こういったことがきっかけでダイエットをしなくてはいけないと思いました。
40代シングルマザー、社会人になった娘と楽しい毎日を過ごしています。私がダイエットを意識しはじめたのは40代になったあたりで、ちょうどその頃体型が変化してきていたんですね。