
こんにちは。僕は30歳の男性です。職業としてはフリーランス活動をしております。
今日は40代の先輩(男性)と「この頃腹が出てきたから糖質制限ダイエットをしないか?」と誘われたので、糖質制限ダイエットを一緒に実践したエピソードを書いていきたいと思います。
ダイエットを始めたタイミング
僕は30歳になり「お腹が出てきたなぁ」「ちょっとだけ太った」と思っていた時に、40代の先輩から「糖質制限ダイエットでもしないか?」と言われて、ダイエットを考えていたので、ベストタイミングといえばベストタイミングだったと思います。
ここから僕と先輩のダイエットが始まったのです。
糖質制限ダイエットの詳細
先ず糖質制限を実践したのは、お察しの方も多いかと思いますが、日本人の主食はお米です。お米は糖質も含まれているので、お米をカットしました。僕は3食お米を食べるのですが、朝のみにしました。ここで2食のお米の糖質カットに成功しました。
しかしながら、最初は辛かったことを覚えております。(笑)何せお米が好きな人間にとっては、地獄のような感じでしたが、それが2日目、3日目、1週間となると身体も慣れてきてくれて、何とかリズムをつかむものです。
そして、僕はコーヒーを普段から飲みますが、砂糖をカロリー0のものにしました。皆様もスーパーで見かけたことがあるかと思いますが、「パルスイート 糖質・カロリー0」というものです。内容量としては100本程度で価格は1,100円(税抜き)です。コーヒーの砂糖の部分でも糖質をカットすることに成功し、極力、甘いものを控えました。あんこやチョコレート、菓子類等です。
先輩も40代になり、ダイエットを始めてみて、「やっぱり辛いわぁ・・・でも一緒に頑張ろう!」と言われて、励みにもなりました。
意外に身体は慣れます
意外に思った事は、糖質を抜いたら行動もできないんじゃないか?頭の回転が悪くなるんじゃないか?と思いましたが、糖質をカットしても行動も普段通りにできました。そして、頭の回転も至って普通に機能してくれましたので、意外と大丈夫だと思いましたし、慣れるものだと思いました。
しかしながら、長期的に糖質カットをすると頭の回転も悪くなり、めまいやふらつきも出てくるのも事実です。(経験済みです。)よってダイエットをするには、自分の身体と相談しながら、臨機応変に対応することでダイエットが成功するのだと思います。
オススメしたい方
僕が糖質制限ダイエットをオススメしたい方は、”どうしても体重を落としたい” ”糖質カットに興味のある人”です。やはり体重を落としたいけど、時間がなくて運動もできない、食事内容を極端に変えられないという人もいると思います。そこで糖質制限ダイエットを導入すれば無理なくダイエットが成功すると思います。
例えばご飯をパンや麺類に置き換えたり、砂糖を僕のようにパルスイートに置き換えたりすることで、30代や40代の方でも無理なくダイエットができるのです。因みに1ヶ月で3kg程度の減量ならば、簡単に効果が出てくると思いますので、とてもオススメです。
サマンサの思ったこと
慣れるって大事なことですよね。しかし、難しい、なぜなんでしょう?続かないからでしょうか。
何かに夢中になったことはだれでもあると思います。あの時っていくらのめりこんでも時間を忘れてしまいます。こうしたい、こうなりたい、そのために今はこれをしないと、っていうゴールを目標としてすべきことをやっていませんでしたか。好きというのもありますが、タスクが明確にあるんですね。
では、ダイエットでもこの目標を立ててみませんか!5kg痩せたいって漠然と思うんではなくて、2週間後に1kg痩せる、そして、そのために今週は夜ご飯だけに集中して頑張ってみる。結果の5kgではなくて、それに対して、目の前のタスクを決めて、そのタスクを実直にこなしていく。これで継続がしやすくなるんじゃないかなって考えてます。